株式会社フォンテックより泉 真由(フルート)×松田 弦(ギター)「海へ Toward the Sea」が発売(2018/12/5)





株式会社フォンテックより泉 真由(フルート)×松田 弦(ギター)「海へ Toward the Sea」が発売される。

詳細は以下の通り。


▼レーベルより

2010年結成、高知県出身のフルート&ギターデュオ、泉 真由×松田 弦のファーストCDの登場です。
スペイン風の荒々しさの中に洗練された洒脱な表現が光るイベールの「間奏曲」、巨匠アンドレス・セゴビアとの邂逅により数々のギター名曲を生み出したことでも知られるテデスコの手による、それぞれの楽器の良さを余すところなく引き出した「ソナチネ」、スペインの情景溢れるファリャ「7つのスペイン民謡」など、フルート×ギターのデュオならではの聴きごたえのある楽曲が並びます。
表題曲「海へ」は作曲者武満 徹自身が「この曲は、万物を生み出す海への頌歌であり、調性の海―sea of tonality―の素描である。」と語っているように、様々に想起される「海」を描いた楽曲。海と共に育った両名にしか成し得ない、表現豊かな演奏は圧巻です。

品番:FOCD9801
定価:¥2,700+税
発売日:2018/12/5
メーカー:株式会社フォンテック

演奏:
泉 真由(フルート)
松田 弦(ギター)

収録内容:

イベール:間奏曲

J.S.バッハ=グノー:アヴェ・マリア

カステルヌオーヴォ=テデスコ:ソナチナ

ドビュッシー:
亜麻色の髪の乙女

シリンクス

武満 徹:海へ

ドビュッシー:美しき夕暮れ

ファリャ:
ドビュッシーの墓碑銘のための讃歌
7つのスペイン民謡

収録:2018年5月22日、7月2-3日 富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ

泉 真由(フルート)プロフィール

高知県出身。桐朋学園大学を首席で卒業。同大学卒業演奏会、読売新人演奏会に出演。同大学研究科桐朋オーケストラアカデミーを修了。第13回日本フルートコンヴェンションコンクールソロ部門第1位、併せて吉田雅夫賞受賞。第21回日本木管コンクール第2位。第19回日本木管コンクール第3位。小澤征爾音楽塾、サイトウキネンフェスティバル、別府アルゲリッチ音楽祭 等に参加。ソロアルバム”道の記憶~Les SENTIERS~”を発売。リサイタルを、東京、大阪、高知、パリの各地で開催。ソリスト、室内楽奏者としての活動と、国内のプロオーケストラ、吹奏楽団にフルート・ピッコロ奏者として客演。また、関東を拠点に、大阪、高知、福岡、沖縄など全国的に指導も行っている。2012年より洗足学園音楽大学非常勤講師。




協賛






Wind Band Pressへの広告ご出稿はこちら


その他Wind Band Pressと同じくONSAが運営する各事業もチェックお願いします!

■楽譜出版:Golden Hearts Publications(Amazon Payも使えます)


■オンラインセレクトショップ:WBP Plus!






■【3社または3名限定】各種ビジネスのお悩み相談もお受けしています!

様々な経験をもとに、オンラインショップの売上を上げる方法や商品企画、各種広報に関するご相談、新規事業立ち上げなどのご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。



▼人気の記事・連載記事

■プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」
プロの指揮者・岡田友弘氏から悩める学生指揮者へ送る「スーパー学指揮への道」

■作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方
作曲家・指揮者:正門研一氏が語るスコアの活用と向き合い方

■有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~
有吉尚子の【耳を良くする管楽器レッスン法】~ソルフェージュ×アレクサンダー・テクニーク~

■【エッセイ】ユーフォニアム奏者・今村耀の『音楽とお茶の愉しみ』
今村耀エッセイ

■僧侶兼打楽器奏者 福原泰明の音楽説法
福原泰明の音楽説法

■石原勇太郎の【演奏の引き立て役「曲目解説」の上手な書き方】
曲目解説の上手な書き方

■石原勇太郎エッセイ「Aus einem Winkel der Musikwissenschaft」
石原勇太郎エッセイ

■音楽著作権について学ぼう~特に吹奏楽部/団に関係が深いと思われる点についてJASRACさんに聞いてみました
音楽著作権について学ぼう

■【許諾が必要な場合も】演奏会の動画配信やアップロードに必要な著作権の手続きなどについてJASRACに確認してみました
動画配信